2007年12月27日木曜日

器と一緒に…




窯元・工房からの今年最後の荷物が届く日々ですが荷物のなかには
器と一緒に嬉しい贈り物まで入れてくださっていたりします。

今年のサプライズは北海道からの特大サイズのジャガイモ!
なんて大きいんでしょう。普通サイズのものと並べて記念撮影パチリ★
「大きいでしょ!」数個ずつ袋に入れびっくりを皆にもおすそ分け。

そして九州からは自家製のお味噌が容器にぎっしりと詰まって届きました。
物作りを大切にされている温かい心を芳醇なお味噌と共に受け取らせていただきました。
(と格好つけて食い意地の張った自分をごまかしてマス)

20年余りこうして届いた荷物を開けるたびに感じる気。
目には見えないけれど器と一緒に届くもの(と私は思っています)があります。
手間隙かけて作られその手元を離れるものは、
そのことに時間を費やした作り手の気持ちと共に届くような気がします。

~好き、気持ちいい、ちょっとてこずった、乗り越えた、出会いにわくわく…~
そうしてそれらのものはぴったりと合う受け取り手の心に響いてゆく。
作品と共に届くものが皆さんの心にも伝わりますようにと願いながら
これからも荷物を開き続けたいです。

2007年12月23日日曜日

参加者の声 ~健康体操講座~

Oさん
普段家で運動することはないけれど、
毎日無理なく出来る運動だと思いました。
体全体の筋肉を使うと言うことなので、理想的ですよね。
終わった後は心地よい疲労感でした。
実家の母にも教えようと思います。
先生が明るくて、スタイルが良くて素敵な方でしたね!

Fさん
参加して本当によかったです。
先生の魅力に思わず惹かれてしまいました。
一言ひとことに説得力があり、まったく退屈することなく
指導を受けることができました。
日常生活でも常に体中の筋肉を意識して体を動かせばよい、
と言うことがわかりました。
ありがとうございました。

健康体操教室@ぎゃらりぃSARA

12月15日(土)10:30~11:30 
いきいき健康作り講座~椅子に座って出来る簡単体操~

ギャラリーが壁面展示のみの期間を利用し、
主に体力・足腰に自信のない方を対象に
車椅子でも参加いただける健康体操講座を試みました。

『家庭内でも毎日続けられる運動で筋肉作りをし、健康寿命を延ばしましょう』
ということで、ご自分の為あるいは学んで帰り親御さんにお教えする為にと
30代から70代まで幅広い年齢の方々がご参加くださいました。

現在鈴峯女子短期大学講師をしておられ
運動指導士でもある多根直子先生をお迎えしました。

継続的な運動(ストレッチ・有酸素運動)の有効性のお話などを伺い、
まず配布されたプリントを使って簡単な語彙力や記憶力のトレーニング、
ゆびをしっかり動かす手の運動で脳の体操からのウオーミングアップをしました。

次にゆったりとした音楽を流しながらゆっくりとストレッチをし体をほぐしていきました。
だんだんと音楽もテンポアップし手も皆さん軽快に体を動かしました。
腿上げなど普段生活の中では出来ない運動もいつの間にかみんなで楽しく出来ました。

明るく楽しい多根先生のご指導に1時間あまりがあっという間に過ぎました。
講座終了後受講者の方から来年も健康講座を開講してくださいとの声があがりました。

みなさんのいきいきとした毎日の為お役に立てるよう又計画したいと思います。

お楽しみに!

2007年12月6日木曜日

『北島雅子ガラス展』@ぎゃらりぃSARA


『北島雅子ガラス展』@ぎゃらりぃSARA


今年最後の作品展が作家さんをお迎えして始まりました。
広島での個展は3年ぶりとの事で、
初日の今日はこの日を楽しみにしておられた
ファンの方々が次々ご来廊くださいました。

会場内は、案内状の写真のランプをはじめ
1点物の大小様々なランプが目を引きます。
鉄のスタンドに乗った大振りな作品はハマナスの花が彫り込まれています。

シェードに春夏秋冬のモチーフが掘り込まれたランプはやさしい雰囲気。
キノコの様なかわいい形をしたランプは和モダンな小紋柄です。
どれも灯りをともすとまた彩りを変え、こころをわくわくさせます。

花瓶、抹茶碗、茶入れ、鉢、ワイングラス、タンブラー、
焼酎グラス、ロックグラス、一口ビール冷酒器セット、平盃、小鉢…
飾って使って楽しめるガラス器も新作が多彩に勢ぞろいしています。

今年1年頑張ったご自分へのご褒美に、お祝いの記念品に
(今日は還暦のお祝いにと真っ赤なバラのタンブラーをお求めの方も)
かけがえのない人との素敵な時間を過ごす為にぴったりの
ガラス作品に出会っていただければ幸いです。

そしてこのような素敵な作品を創り出される作家さんと
是非会場でお話していただきたいと思います。

皆様のお越しをお待ちしております。

2007年11月24日土曜日

『北島雅子ガラス展』のご案内




『北島雅子ガラス展』
@ぎゃらりぃSARA
2007年12月5日(水)~9日(日)
--------------------
<北島先生からのメッセージ>
3年ぶりの広島での個展です。
皆様にお会いできることを楽しみにしております。
師走の頃お忙しいこととは存じますが是非お出かけくださいませ。
--------------------

今回は、クリスマスに向けて素敵なランプが揃います。
柔らかな光をおうちにともして、聖夜を迎えませんか?
食器類もたくさん来ます。

人気の和柄は必見です!
是非ぎゃらりぃSARAへお越し下さい。

2007年11月18日日曜日

あとりえしおん五日市の営業日

あとりえしおん五日市は、
11月27日(火)に営業しております。

お近くのお客様、また商品などのお取り置きをされている方、
この日に是非お越しください。

年末も近づいてきました。
クリスマス・お歳暮・お年賀のご相談も承っております。
お気軽にお尋ね下さい。

あとりえしおん幟町・ぎゃらりぃSARA臨時休業

あとりえしおん幟町・ぎゃらりぃSARAは都合により、
11月18日(日)を臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけします。

急な連絡・お問い合わせは引き続き
info@atelier-shion.com
で受け付けておりますのでご利用下さい。

来週水曜日から通常営業いたします。
よろしくお願いいたします。

2007年11月15日木曜日

横田印房創業111周年記念社中展@ぎゃらりぃSARA



10月31日(水)~11月4日(日)

~雨ニモマケズ 風ニモマケズ~
宮沢賢治の生まれた年が創業だそうです。
収集、所蔵しておられる名人の貴重な篆刻・印・書と共に
社中の皆さんの作品も展示され会場は厳かなでありながら
暖かな雰囲気に包まれました。

来年の干支『子』の文字や絵、新年を寿ぐ言葉が彫り込まれた
オリジナルのはんこも人気でした。

会期中は、匠と呼ぶにふさわしい職人さんによる実演彫りや、
1日で自分の刻印を仕上げる  
ワークショップは開催日両日とも満席の盛況ぶりでした。

2007年11月13日火曜日

『楠田ゆき子ビーズステッチファミリー作品展』




2007年10月24日(水)~28日(日)の期間
あとりえしおん幟町で楠田ゆき子さん他5名による作品展が開催されました。
手仕事40年間に創作されたビーズ作品の代表作を
収録した作品集が今年3月に出版され、
それを記念しての作品展です。
ビーズステッチと聞いてどのような作品を想像しますか?
作者の手法はビーズを2粒または3粒ずつ針ですくい刺繍するように
図案を埋めてゆく方法です。
手間隙かけた作品の新作展をこれまで10年毎に開かれていましたが
今回10年ぶり4回目の会となりました。
従来のびっしりとビーズで埋め尽くす手法の作品は
絵画のようで見ごたえたっぷり。

ビーズの草履も「かわいい!」と若い人達の目を引いていました。
今回新たな試みとして帯や着物に部分刺しした袋ものや
ラインだけで図案を際立たせたポーチ等の小物も展示されました。

木工品と組み合わさったマガジンラックや手鏡も
日常の生活シーンを連想させ暖かな雰囲気を醸しだしていました。
SARAの奥の部分には藍染め屏風などを展示しレスト(休憩)コーナーとしました。

5日間で、200名を越える方々にご来場いただきました。
ありがとうございました。
※楠田ゆき子ビーズ作品集『夢かけて 時かけて』(マリア書房)
定価1,890円(税込)は、最寄の書店からご注文になれます。
あとりえしおんでもお取り扱いしております。詳しくはHPをご覧下さい。

練上げ陶芸教室 作品の出来上がり


~陶芸教室開催から2ヵ月後~
陶芸教室に参加したみなさんの器が窯元で焼きあがり
9月になって間もなくあとりえしおん幟町に届きました。

それぞれ器に作家さんからのコメントが添えられていました。
受け取りに来てくださった皆さんと共にパッケージを開き、
仕上がった器と共に記念撮影、「はい、パチリ!」
皆さんとっても嬉しそう。

MY練上げ器が食卓を彩るなんてステキですね。
作家さんが「来年も来ますよ~」と言ってくださいましたので
2008年も練上げ陶芸教室開催予定です。

今年参加されなかった方も来年は
是非『作る楽しさ』をご体験ください。

2007年11月11日日曜日

オープニングイベント報告①




あとりえしおん幟町は草場勇次・奈美子練上げ作陶展でスタートしました。
オープン日と前日のプレオープン日6月30日(土)・7月1日(日)の二日間は
『練上げのお皿orボウルを作る』陶芸教室を開催しました。

草場先生ご夫妻がはるばる有田から駆けつけてくださいました。
3才から60代という幅広い年齢の方が練上げを体験されました!

最初は真っ白なまあるい土の板(これがお皿やぼうるに変身します)を前に
思い切りよく模様作りに取り掛かる人、かなり思案している人様々でしたが
先生の実演やアドバイスのお陰で
思い思いの練上げ模様入りのお皿やぼうる(のもと)が出来上がりました。   

窯元に送り返し2ヶ月後の焼き上がりを待つばかりとなりました。

2007年10月22日月曜日

あとりえしおん・五日市・営業日

あとりえしおん幟町のオープンに伴いあとりえしおん五日市の営業日は火曜日(月2回程度)となります。

五日市店を永年ご贔屓にしてくださっているお客様の為、商品に関するご相談窓口として
またほっと和める場所として存続させます。

月毎の営業日はWEB便りやしおんだよりでお知らせいたします。
お問い合わせ(火曜日)あとりえしおん五日市→TEL&FAX082-922-2277 
E-mailはinfo@atelier-shion.com

平成19年7月1日広島市中区幟町にあとりえしおん幟町&ぎゃらりぃSARAをオープンしました!




作家さんたちのそめとうつわの常設と企画展をゆったりとしたスペースでご覧いただけます。

ご来店可能な方是非お気軽にお立ち寄りくださいね。



いつもホームページをご覧になってくださっているお客様にもあとりえしおん幟町の様子を随時お伝えしてゆきますのであとりえしおんのWebも実店舗同様よろしくお願いいたします。   



尚、ぎゃらりぃSARAは貸しギャラリーとしてもご利用いただけます。

お問い合わせ(水~日)はあとりえしおん幟町まで。   

→TEL&FAX082-228-0256 

E-mailはinfo@atelier-shion.com HPの『お問い合わせ』フォームからもどうぞ。