2009年4月30日木曜日

新茶を楽しむ




『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんにちは!
うつわと染 あとりえ*しおん です。

新茶の季節、昨日通りかかった和菓子屋さんのウインドウに
『かしわ餅』の 貼紙。
「新茶のお茶請け。」という名目で白(粒餡)&よもぎ(こし餡)を
買い込み 実家に持参。

すると母が、「新茶がおいしいから和菓子買ってるのよ~♪」
あら~考えることが同じ…ええ両方頂きましたとも。

新茶の季節はやはり白い碗に手が伸びます。
水色(すいしょく)が美しく映えるのです。

我家ではそば猪口も煎茶を頂くときに良く登場しますが
この『青白磁線彫りミニ猪口』も自家用でも使っている
お気に入りです。

この小さめなサイズが、新茶を一煎、二煎と淹れて楽しむのに
良いんです。

同じ窯元さんの『青白磁線彫り急須ポット』がまたモダンで
素敵。
身も蓋も全体に彫が入っていることやつまみも
ー伸ばして丸めてくっつけたんだよ~ーという作り手の
遊び心が伝わってきて手に取る度うれしいポットです。

WEBショップにはミニ猪口しか掲載していませんが
ポットについてはお問い合わせください。

青白磁線彫りミニ猪口  1客 1,260円
www.atelier-shion.com/white.html

----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年4月28日火曜日

新茶が届きました!




『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんにちは!
うつわと染 あとりえ*しおん です。

今年もj『寿老園』さんから新茶が届きました。
国内でもいち早く採れた南国鹿児島の新茶です。

お茶農家の人々が雄大な自然の中で一年かけて
大切に育んだこの季節だけに味わうことのできる
新茶

若葉の香りあふれる爽やかな旬の味覚を是非
お楽しみください。

「試飲♪」と称し、店頭販売用に先駆け、早速採れとれの
新茶を頂きました。

旨みも香りもフレッシュ!
お宅でも楽しいお茶時間をお過ごしください。
鹿児島産 新茶 小分けで新鮮40gパック 525円

★うつわは中根啓作
汲み出し イチゴ・クローバー       1客 1,050円(税込) 
だえん皿 イチゴ・クローバー&藤    1客 1,700円(税込)

----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年4月25日土曜日

藍型染め額 『カクテルグラス~さくらんぼ~』




『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんにちは!
うつわと染 あとりえ*しおん です。

サムホールサイズの藍染額です。
家具工房のオリジナルで、壁にかけても置いても
さりげなく空間を演出してくれる額が夫の創作意欲を
更にかきたてているのでは…と思います。

染絵額には絵画的要素を盛り込みたいと考えている夫は
型染めの工程を重ねグラデーションを効かせて、グラスの
質感を表現しています。

平面ですが奥行きを感じていただけたら嬉しいです。

こちらはお取り置き中の『カクテルグラス~さくらんぼ~』
只今額も入荷待ち中ですので引き取りに来られるまで
飾らせて頂いております。




----------------------

うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

連休休業のお知らせ




『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』



おはようございます!
うつわと染 あとりえ*しおん です。



今朝のニュースでは、今日から大型連休と告げていました。
家族が入院中の我家、今年の連休は予定を入れていません。



★実店舗
幟町店は日月定休ですので5月3日(日)・4日(月)は休業、
加えて5日(火)・6日(水)を臨時休業させていただきます。

★WEBショップ
5月3日(日)~6日(水)
カート・Eメールでのご注文はお受けいたします。
ご確認の返信と発送作業は7日から順次させて頂きます事
ご了承下さい。

29日(水)幟町店は営業いたします。

母の日・父の日の贈り物や連休からのお出かけ用Tシャツの
注文分も集中してくるこの時期、夫は次々と新柄を染めあげて
おります。




-----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年4月22日水曜日

藍染グローブ~新柄~


『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんにちは!
うつわと染 あとりえ*しおん です。

藍型染めUVグローブに今年の新柄が加わりました。
バラ柄3作目、新バージョンの『バラ柄』『水玉柄』です。

昨年4月に試作をつくり、私が使ってみて手放せなくなった
アイテムです。

ショート、ミディ、ロングと染めてみましたが、夏でも
Tシャツの上に長袖を重ねて日よけすることが多いので
手首をカバーするミディ丈が使いやすいと思い、定番は
このサイズに決めました。

実用とおしゃれを兼ね備えた藍染UVグローブは、ちょっとした
プレゼントに遣われ喜んで頂いたと伝えてくださるお客様も
多いのです。

ちょうど日差しも強くなってくるこの頃、このグローブで手の
UV対策もぬかりなくなさってくださいね。

小さいながら、専用に型を起こし丁寧に2段階染めしています。
藍型染めUVグローブ  2,625円
-----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年4月20日月曜日

練上げのモーニングカップ


『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

おはようございます!
うつわと染 あとりえ*しおん です。

ぎゃらりぃSARAでの練上げ器の展示は先週で終了
いたしました。
ご来場の皆様、ありがとうございました。

尚、常設のあとりえ*しおん幟町には練上げ器のコーナー
があり新柄の器も常時展示しております。

飯碗・湯呑・カップ類など日常使いのものを中心にご紹介
しておりますので、ご来店時にはチェックしてみてください。

写真は練上げ『モーニングカップ』野バラ・あじさい・花尽くし
です。
コーヒー・紅茶、そしてスープにもよいたっぷりサイズです。
ソーサーは窪みがないので、カップとお皿として使えます。

わが家も色々な柄を展示会のたびに加え揃えています。
お友達を呼んでのティーパーティーも器の話しで盛り上がる
使うたび嬉しいうつわです。
-----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年4月18日土曜日

南宗茶華道 野点茶会へのお誘い




『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

おはようございます!
うつわと染 あとりえ*しおん です。

昨日レッスンルームはお煎茶のお稽古日でした。
五月の連休中に縮景園で開かれる野点茶会に向けての
お稽古に私も同席させていただきました。

お着物姿の生徒さんのお点前に、本番さながらの緊張感
も漂います。
やはり、お着物は良いですね。

尾山社中の男性2人も来るお茶会でデビューなさいます!
英国人Aさんのお点前はきっと皆さんの目を惹くことでしょう。

『南宗茶華道』桃渓会、煎茶会は5月5日・6日に開催です。
場   所  縮景園  県立美術館に面した野点席
受付時間  午前10:00~午後3:00

今回の茶会は広島県立美術館で行われる展覧会
「知られざるサムライ・アート 大名庭園展」に因み、美術館
主催で開かれる縮景園大茶会の一環です。

連休の1日をアート鑑賞と庭園散策&野点席を楽しみ
のんびりと過ごされませんか?

前売りのお茶券は、あとりえしおん幟町までお問い合わせ下さい。
082-228-0256
info@atelier-shion.com


************************
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年4月16日木曜日

季節の和菓子


『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

おはようございます!
うつわと染 あとりえ*しおん です。

今日は午後からレッスンルームでは『ビーズステッチクラス』
2クラスのうち片方のクラスのお稽古です。

月1回のレッスンに遠方から来られる方もいらっしゃるので
お稽古の時間は午後1時~4時まで。

小さなビーズを2粒ずつ丹念に刺してゆく作業に熱心に集中
しておられる生徒さんの為に、時間帯の中で茶菓子をお出しし
少し和んでいただきます。

ティータイムの茶菓子担当者の私は、今朝は作りたての和菓子
を調達してまいりました。

『山つつじ』『ぼたん』『摘み草』季節感あふれる出来たての
生菓子にいつも感動です。

季節の和菓子は目にもご馳走ですね。
----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年4月15日水曜日

男の子へのプレゼント







『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんにちは!
うつわと染 あとりえ*しおん です。

『鯉のぼり』シリーズの手描きのうつわ。
男の子への贈り物に喜ばれ、20年余りロングセラーです。

約3週間頂きお名前も焼き付けることが出来ますが、
「なるべく早くプレゼントしたいから。」と、店頭でお選びになり
そのままお持ち帰りになられることもしばしばです。

マグカップ2客は、ご兄弟への贈り物として旅立ちました。

小判皿、飯碗、湯呑み、マグカップ、など…手描きで優しく
単品でもセットでも楽しめます。

「陶磁器は割るから…」ではなく「割れるから大事に使おうね。」
こどもだけプラスチックや樹脂の飯碗やコップではなく
食卓を囲んで大人も子供も同じ質感のうつわで和みの時間を
過ごしましょう。



----------------------

うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年4月11日土曜日

練上げ器のできるまで ~後半~







『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんばんは!
うつわと染 あとりえ*しおん です。

練上げのうつわをぎゃらりぃSARAにて18日まで展示中です。

練上げうつわの製作工程を~前半~に引き続きご覧頂きましょう。


⑤ 逆さまにして、仕上げに内側からも型で形を整えます。

⑥ 釉薬をかけ、約1300度で焼き上げて出来あがりです。


沢山の工程を経て、ようやく器のできあがりです。
連れて帰られた器はしまい込まず、是非日常使いにして
ください。
手に取るたび、手間隙かけた手仕事の暖かさを感じて
いただけるはずです。

工程の映像で作られているのは、飯碗です。

飯碗・湯のみ・マグカップ・コーヒーカップ・ボウル・皿・小鉢…
今、ぎゃらりぃSARAは素敵な練上げの器ワールドです。

----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

練上げ器の出来るまで ~前半~











『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんにちは!
うつわと染 あとりえ*しおん です。

練上げの器をぎゃらりぃSARAに18日まで展示中です。

練上げ技法の工程がわかりやすく説明されたパネルを
作家さんが用意してくださっていたので、それを使って
練上げ器の出来るまでをご覧ください。

① 特白の白磁の記事に顔料を練り込み、いろいろな色の
   粘土(色磁器)を作ります。

② ①で作った色磁器を金太郎飴のようにして、絵柄を
   作ります。

③ 背景となる色一色で板状に作ります。②で作った
   パーツが入るように切り抜きパーツをはめ込みます。

④ 型の上に被せます。シワなど余る部分を切り取り
   形を整えます。高台の部分を取り付けます。

「ふぅ~」模様をつくり器の形にするまでとっても手間が
かかっているといいうこと、ご理解いただけましたか?

続きは~後半~でご覧ください。


----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年4月10日金曜日

彩磁練上げのうつわ~網代酒器揃~




『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんにちは!
うつわと染 あとりえ*しおん です。

彩磁練上げの器、引き続きぎゃらりぃSARAにて展示
しております。

こちらは、片口型の酒器揃(注器1・ぐい呑み2)です。
かごを編んだような模様です。
朱とグレーの色土の組み合わせがモダンです。

花柄でなく伝統的な古典柄の文様は男性に人気です。
父の日にはまだ早いですが、めったに目にすることのない
練上げの器ですので、プレゼントに用意しておかれると
きっとお父様はこの器に驚かれることと思います。

ぎゃらりぃSARAにご来店可能なかたはぜひご自分の
目でお確かめください。
ご遠方の方もお気軽にお問い合わせください。
メールにて画像等も添付いたします。

お問い合わせはお気軽にどうぞ!

----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

春生まれのおんなのこ


『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

おはようございます!
うつわと染 あとりえ*しおん です。

春生まれのおんなのこ達のお名前入りの子供のうつわが
焼き上がりご家族のもとへと旅立ってゆきます。

『こはる』ちゃんの名入れのご注文を受けた時、生まれた
季節に因んだお名前と伺いました。

子供さんの誕生の喜びと冬過ぎて訪れた春のやわらかな
陽ざしのイメージがお名前に重なりました。

----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年4月9日木曜日

オンリーワンのビーズバッグ


『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんばんは!
うつわと染 あとりえ*しおん です。

今日はシオンスタイルレッスン・ビーズステッチクラス
お稽古日でした。

こちらのクラスでは同じ教材を使った一斉のカリキュラム
ではなく、生徒さん一人ひとりの個性に合わせた布地で
ビーズの刺し方を学ぶ事ができます。

布を木枠に張って本格的な加工に出す為の作品作りに
取り組まれている方もおられれば、袋物を自分で仕立てる
事を想定し、プリント生地にビーズの部分刺しをしながら
基礎的なステッチを習われる方もおられます。

今日はNaokoさんが、部分刺繍を終えた生地を素敵な
ショルダーバッグに仕上げて持参されました。

「カワイイ♪」「私もその型紙教えて!」とにぎやかなレッスン
ルームへおじゃましてパチリ★
 
丸みのあるカワイイ型のバッグが出来上がっていました。
写真でははっきり見えないかも知れませんが、鳥や花の部分が
ビーズ刺繍されています。

どこにもない世界にたった一つのビーズ刺繍のバッグ
今日のお洋服の雰囲気とも良くお似合いでした。
「仕立てたら嬉しくて、持ち歩いてました。」とNaokoさん。

今取り組んでいらっしゃる薔薇のビーズ刺繍も仕上がりが
楽しみですね。

-----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年4月8日水曜日

桜はらはら




『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

おはようございます!
うつわと染 あとりえ*しおん です。

お店&ぎゃらりぃにたどり着くまでの川岸や通りの桜は
そろそろ淡い緑の葉を見せ始めました。

花びらもはらはらと舞い落ちてきて、その動きについ見入って
しまいます。

お店に着くと桜のグラスも私を迎えてくれます。
この優しいピンク色に癒されます。

★北島 雅子作 桜切子のひとくちビアグラス
1客 4,725円(税込)

女流のサンドブラスト作家さんでは、国内先駆とも言えるはず。
当初ご主人が創られたコンプレッサーで試行錯誤でサンドブラスト
のガラスの器作りを始められたそうです。
----------------------

うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年4月7日火曜日

うつわと染めに咲くバラ


『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんにちは!
うつわと染め あとりえ*しおん です。

きれいな白地に青バラのモチーフが映えるうつわ藍染K工房の
ランチョンマット『つるバラ』
を組ませています。


昨年5月には薔薇の季節に因み、ぎゃらりぃSARAで
『うつわに咲く染に咲く~5月の薔薇によせて~』という催しを
行いました時にも人気の組み合わせでした。
ランチョンマット・ティーマットははお求めの後に買い足しや
贈り物にと追加注文も沢山頂きました。
この催し新作を揃え今年も行いますのでお楽しみに♪

ポット(大)1とマグカップ2のセットでもう行き先が決まっています。
ご夫婦でモーニングやアフタヌーンティーを楽しんでくださいませ、
Kさま。

藍染のテーブルリネンは、ランチョンマット、ティーマット、コースター
(このたび大判ですのでポット敷き・花瓶敷きにも)そしてテーブル
ランナーやクロスまでバラモチーフで染め上げたものがございます。

薔薇柄フリークの方もBLUE&WHITE(藍×白)だけの彩りで
薔薇尽くしを楽しんでください。

尚、型染めしていない無地ものや、自然のムラが楽しめる群雲染めの
すっきりシンプルなリネン類もご希望に応じてお作りいたしております。


----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

12ヶ月絵変わりのうつわ







『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

おはようございます!
うつわと染 あとりえ*しおん です。

一昨日桜のうつわをご紹介しましたら、作家さんのページを
ご覧くださった方からお問い合わせを受けましたので、
少し説明をさせていただきます。
www.atelier-shion.com/ropppi.html

WEBショップではこのシリーズのうつわはは基本的に
ご注文を受けてから作家さんに絵付け・焼き上げを
していただいています。

作家さんの定番柄に加え弊店が特別にお願いして決定した
12ヶ月の絵がわりのうつわです。

定番柄で在庫のある場合は早めにお手元にお届けできます。
しおん指定柄の場合は窯元には在庫がなく、発注後の制作
となりますので1ヶ月余お時間をいただきますことご了承
ください。

お好きな柄を選ばれて毎月コーヒーカップから揃える方、
お誕生月のうつわをプレゼント用にオーダーされる方、
特別な思いのある花柄でオーダーされる方等に支持され
ロングセラーのうつわです。

皆様楽しみにお待ちくださり、大変好評です。
私共もお花にまつわるエピソードやご相談を伺いながら
楽しませて頂いております。

お若い頃から京都の老舗にもうつわが並ぶ清水焼きの創り手
による磁器染付け。
分業化が普通の京都で絵付けを学ばれ、ロクロは独学で
身につけられ『すべての工程を1人でこなす職人』という意味の
八面六臂から号を六臂とされています。

あとりえ*しおん開業時から大変お世話になっている作家さん
です。
WEBショップからの注文も、満足していただいております。

★スミレの手びねり楕円皿・楕円ソーサーのコーヒーカップ。
3月のお誕生日プレゼント用に。

★朝顔の輪花コーヒーカップ&ソーサと手びねり楕円皿ペアセット。
お相手が朝顔の研究をしておられる方へのご結婚祝いとして。

WEBショップよりオーダーを頂いたものの一部ご紹介です。
母の日・父の日・ご結婚の贈り物ご注文で納期に期限が
あるものにつきましてはその旨お知らせください。

----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年4月5日日曜日

桜絵のうつわ




『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんばんは!
うつわと染 あとりえ*しおん です。

普段マイカー通勤がほとんどの私ですが、休日の今日は
娘が運転する車の助手席で、周りの風景をのんびり眺め
ながら気分は上々。

学校も公園も川土手にも…いたるところに桜がこぼれるように
咲いています。
昨日の雨に濡れ幹は少し黒味を帯び、その上を淡い桜色の
花がふわりと覆いとても幻想的。

桜の木の下でお弁当を広げる家族、犬とお散歩する人、
赤ちゃんを抱き上げ枝垂れた枝の花に顔を寄せるお母さん。

桜満開の樹の下で、幸せな風景が車窓を流れてゆきました。
そして綺麗な桜の花の色の残像が脳裏に焼きつきました。

こんな日は、桜の絵のうつわを食卓に並べなければ…。
それも染付け(青)でなく桜色の絵付けのうつわを。
橋本 六臂作 手びねり楕円皿 『枝垂れ桜』
----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年4月4日土曜日

ゆとりの時間『煎茶南宗茶華道』




『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんばんは!
うつわと染 あとりえ*しおん です。

昨日はレッスンルームでの『煎茶南宗茶華道』のお稽古は
いつもは尾山先生の別教室に通われている大学生の
Sさんが春休み中ということで幟町教室に参加されました。

前回西区教室を欠席した私もお稽古させて頂きました。

ご都合がつかなかったはずの英国人Aさんんも、ひょっこり
途中から来られてお教室は和やかな雰囲気でした。

来月、縮景園でのお茶会の為のお稽古の真っ最中ですので
お点前さんの隣にはお童子さんも控えています。
お童子さんとはお茶会の司会進行説明係のような役割です。

お菓子を運んだ後お点前さんの傍らにいてお客様へのご挨拶
やお客様からのお道具などへの質問に応じたり、出すぎず
かといってし~んと辛気臭くならぬようお客様とお話しをして
場を和ませます。

一期一会の場でお客様に心地よく過ごしていただくには、
自分自身も心にゆとりを持ちゆったり自然体でいることが
大切ですね。

頭で分かっていても、わたしの場合ゆったりというより
ぼ~っとして しまい至らぬ自分を悔やむことが多いですが…。
修業、修業! 尾山先生今後ともよろしくお願いいたします。


----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

彩磁練上げ~草花模様~











暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

おはようございます!
うつわと染 あとりえ*しおん です。

彩磁練上げのうつわ、引き続いてぎゃらりぃSARAにて
ご覧頂いております。

こちらは今回初お目見えの新しい柄、『草花模様』の器たち。
地色がブルーグレーの物は『藍の草花模様』。
だえんソーサーの多様碗皿はDMにも掲載の物です。


小ぶりのかわいいカップはチューリップの花のような形。
小花模様は野のスミレのような色合いに春が来て花が
いっせいに咲き始めた感じで見るだけでわくわくします。

ソーサーとカップを組ませても、それぞれ単品でも楽しく
使えますね。

マグカップ・すうぷカップ&ソーサー・飯碗・のっぽの湯呑
等が単品で揃います。

手ひねり変形鉢やだえん鉢、シュガーポットなども1点1点
手を尽くされていて飾って眺めても楽しめます。

----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年4月2日木曜日

練上げ展で器作り







『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

再びこんにちは!
うつわと染め あとりえ*しおん です。

3月21日~27日の練上げ器展はお約束通り第2回目の
練上げ陶芸教室が前半3日間で行われました。

今回はたくさんの新作が展示されたぎゃらりぃSARA内に
作業コーナーを設営し、草場さんご夫妻との練上げ器作りを
作陶希望の皆様に楽しんで頂きました。

模様を作った後は作家さんが同じ型を使って成型の仕上げ
をしてくださるので、きれいに型かはずされ出来上がった
カタチを見て皆さん歓声を上げて喜ばれていました!

園児さんから80代の方々まで幅広い世代の方の感性で
思い思いの模様を創っていかれる様子を傍らで垣間見て
いた私もそのつど感動を覚えました。
「皆さんの喜ぶ顔が見れるから。」と3日間もイベントを
盛り上げてくださった草場さんご夫婦に感謝です。

陶芸教室に参加されなかった皆様も、目の前で器作りの
工程が繰り広げられるライブ感覚を楽しんで頂けたのでは
ないでしょうか?

作陶された方も工程をご覧になるだけだった方も草場さんの
手がけておられる練り上げの器作りの細やかな仕事の
すばらしさをを実感してくださったご様子。

会場内に展示のうつわもじっくりとご堪能くださいました。
ご来場の皆様ありがとうございました。

そして、この展示会を見逃してしまったという方に朗報です!
草場さんのご厚意により新作の練上げ器の数々をを4月18日迄
ぎゃらりぃSARAに展示しご覧いただけることとなりました。

この期間中にもう一度見ておきたいという方も是非ぎゃらりぃSARA
へお運びください。

定休日 日・月の開場については個別にお問い合わせください。
お問い合わせ TEL 082-228-0256
----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

裂・織・染の「布」あそび@横浜高島屋







『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんにちは!
うつわと染め あとりえ*しおん です。

急なお知らせですが、藍染作品&工房製品の一部が横浜高島屋に
出張中です。

取材・掲載でお世話になっております京都のマリア書房さんの
季刊誌『創作市場』にまつわる布関連作家さん達の合同展
昨日4月1日から始まりました。会期は5日(日)迄です。

その展示会にお誘いを受け、今回初参加させていただいて
います。
期間中『藍型抜染』で布に描いたイロイロを展示即売いたします。

皆さんに共有して頂けない地域限定情報ですが、もし5日までに
横浜高島屋へ御用でお出かけの節は8階の会場まで足をお運び
いただければ幸いです。

 ~裂・織・染の「布」あそび~
4月1日(水)~5日(日) 10:00~20:00(最終日17:00)
横浜高島屋8階特設会場

-----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com