2009年2月27日金曜日

『南宗茶華道』煎茶のお稽古




『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんにちは。
うつわと染め あとりえ*しおん です。

今朝はお煎茶のお稽古で、午後から幟町店に
滑り込みました。

月2回のお稽古日は夫が朝お店に出て、午後戻って
きた私と入れ替わります。

たま~に丸一日変わってもらうこともありますが、
夫の染めの仕事の段取りがつかないことが多いので
午後から仕事場へ戻ります。

お煎茶のお稽古は後先の慌しい時間からふっと
遊離できる和みにひとときです。

さて、今日のお稽古は進度別に二席に分かれて
行いましたが私とYさんは『桃花式』のおさらいでした。

床の間のお写真を撮り忘れましたが、お点前の前に
『桃花式』のしつらいを1枚撮らせて頂きました。

お道具の下に敷いてある藍染め布(茶具氈)は、以前
先生からのご依頼で夫が染めさせて頂いたものです。

今日の白磁に染め付けのお茶碗や水注と合っていると
思いました。(自画自賛?)

桃の節句も近いとあって、茶名は『桃の里』菓名は
『西王母』でした。お菓子の桃の形の愛らしさにこ
ちらもパチリ。

普段は先生を含む女性ばかり6名で和気あいあい
お稽古させて頂いてますが、今日は見学の方も1名
参加されました。

見学は時間が限られているとの事で途中で退室
されましたが、私がいつも癒されている尾山先生
はじめ皆さんの和やかな雰囲気を感じ取って
くださったのではと思います。

5月の5・6日は中区の縮景園で煎茶南宗茶華道
お茶会が開かれます。
 
お茶室ではなく美術館脇の戸外で立礼式で行われ
ますので、お煎茶のお茶会未体験の方もお気軽に
お立ち寄りください。

その前にちょっと予習しておこうかなと思われる方は
あとりえしおん幟町のシオンスタイルレッスン・
『煎茶南宗茶華道』で尾山先生が体験教室を開いて
下さっていますので、お試し体験なさってみてください。

★煎茶南宗茶華道 体験教室
毎月第1・3金曜 13:00~16:00
体験参加の講習費は頂きません。
茶菓子の準備の都合上前日までにお申込み下さい。

お問い合わせ、お申込みはあとりえ*しおんまで
TEL・FAX 082-228-0256
E-mail  info@atelier-shion.com



----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年2月26日木曜日

藍染メモリアルタペストリー


『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

おはようございます。
うつわと染め あとりえ*しおん です。

うつわにお名前を入れて大切な記念の品と
いたしましょう、という提案でカワイイ子供さんの
うつわの実例などを続けてご紹介いたしました。

藍染でもメモリアルタペストリーのオーダーを
承っております。

K工房の藍製品を見られた方は渋めで民芸調
というイメージを払拭してくださるようです。

これはウェルカムタペストリーとして新築記念の
贈り物にオーダーされたものです。
大まかなサイズとバラの柄の指定意外おまかせ
ということでご注文を頂き夫が制作いたしました。

記念日とお名前も型を彫って染め抜きます。
これでオンリーワンの藍染タペストリーの出来上がり。
45cm×70cmの仕上がりで上下に白木の棒
を通して壁につるします。
サイズのご相談等にも応じますのでお気軽に
お問い合わせください。

その他、花のリースの絵柄の中にWELCOMEと
新郎・新婦様のお名前を入れたウエディングの
ウエルカムボードなどのご依頼も受けております。

末永く飾ってくだされば本当に嬉しいです。
----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年2月25日水曜日

広島の染色家 三人展




『暮らしのなかでほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんばんは。
うつわと染め あとりえ*しおん です。

仕事場から自宅に戻るとテーブルの上に厚めの
メール便が置いてあり…
中身は来月開催される夫達の染色三人展が紹介
されているWEST Plaza News3月号と両面カラー
のフライヤーでした。

染色展は3月11日が初日です。
どんどん期日が迫ってきています。

昨年の県西部・はつかいち市での開催に次ぐ今年は
広島市の中央部での開催となります。
ウエストプラザオープン4周年記念企画展です。

1週間の会期ですが、3人が醸し出す染めの空間を
ご来場の皆様に楽しんで頂ければ嬉しいです。

染色展   布に描く世界
~広島の染色家 出岡由行・今田史朗・大田耕治 三人展~
 
日時 2009年3月11日~17日 10:00~18:30 無休
場所 ウエストプラザ 5F サロン&ホール&ギャラリー
    広島市中区紙屋町2-2-2 
    TEL 082-504-3131
入場無料
主催 ウエストプラザ
協力 はつかいち美術ギャラリー


----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

続・記念のうつわにお名前を




『暮らしのなかでほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんにちは。
ううつわと染め あとりえ*しおん です。

たいがくん、しおりちゃん、まなちゃん、ゆうやくん…
お名前入れのオーダーを次々頂いておりますので
お節句の記念にふさわしい名いれうつわをご紹介
いたします。

『雛絵』『鯉のぼり』の9寸の丸皿。
こちらは漢字でもお名前を入れることができ、ご希望
であれば生年月日も加えることが可能です。

以前もお伝えしましたが、作家さんによりますと
『雛絵』の絵柄は当初若いカップルのご結婚の
引き出物としてのご依頼で生まれたそうです。

お内裏様とお雛様、ほのぼのと仲よさそうです。
女の子のお誕生のお祝いにもぴったりですね。

『鯉のぼり』も男の子の元気な成長を願う気持ちが
やさしい手描きで表現されています。

人生の大切な記念日をうつわに焼き付けて
オリジナルのメモリアルプレートをお作りいただけます。

★こちらの9寸丸皿はWEBショップでもご紹介して
おります。
www.atelier-shion.com/kidsnaire.html

----------------------


うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年2月23日月曜日

記念のうつわにお名前を







『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんばんは。
うつわと染め あとりえ*しおん です。

月2回月曜日を五日市店のオープンハウス
にしております。

「待望の孫が1月半ばに生まれました。」と
永年お世話になっているM さまがご来店になり
お孫さんのお誕生記念にお名前入りのうつわを
オーダーしてくださいました。

磁器に手描きの子供食器にひらがなでお名前入れ
ができるこのシリーズは男の子・女の子向それぞれ
2柄5アイテムのなかから選んで組み合わせることが
できます。

先週ご紹介した中根さんのうつわ(いちご等)より
少しご予算が大きくなりますが、お祝いや記念に
送るにふさわしい高級感と存在感があります。

Mさまにはお店のサンプルや写真を見ながら楽しく
お選びいただきました。

『こはる』ちゃん。
初春にふさわしいカワイイお名前です。
窯元さんにオーダー後約3週間ほどで出来上がります。
お楽しみに。
★こちらのうつわのシリーズもWEBショップ【forKIDS】
コーナーでご紹介しております。

----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年2月21日土曜日

咲いた、咲いた


『暮らしのなかでほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

再びこんにちは。
うつわと染め あとりえ*しおん です。

八重子さんのうつわが届いたなかから
春らしいチューリップ柄の粉引掛けわけ小どんぶり
のご紹介です。

優しい色合いに
咲いた~さいた~♪と歌いたくなりますね。

径14.5cm×高さ8cm 1客3,360円です。
----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

旅立ちの春







『暮らしのなかでほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんにちは。
うつわと染め あとりえ*しおんです。

新しい生活に向けて、希望に輝く春のおとずれ。

ご入園等のお祝いにおススメなのが
国栖さんのえほんと中根さんのうつわのセットです。
昨年のえほんとうつわの春咲展からご縁ができ
えほんんもうつわもお店に並んでおります。

えほんとうつわを組み合わせたり、お母さんと
子供さんでサイズ違いで絵柄をおそろいにしたり
と楽しみながら選んでくださっています。

進学、就職で1人暮らしを始める子供さんの為
には中根さんの器で一揃い組み合わせる
というご相談にも応じました。

兼ねてよりご説明させておりますが、中根さんの器
陶器でありながら高温で焼成してありますので、
表面にヒビ割れがなく、飲み物やお料理の汁などが
染み込みません。

そしてオーブンもレンジも食洗機も気兼ねなく使えます。

しかも取っ手が握りやすい、片手スプーンでも安定感があり
食べ物をすくい易いという工夫がさりげなく盛り込まれて
いるという弱者(幼い人や体の不自由な方々)にも配慮
された作りです。

さらにこれが大量の工業製品でなく、一つ一つロクロを
挽き手描きの絵付けが施されている手作りなのですから
実際に手にされるとほんわか優しい気持ちになれます。

口当たりが又なんともいえず滑らかな良い感じなのです。
温かみがあり丈夫で清潔で機能的。そして価格も手ごろ。
毎日使う暮らしの仲間として本当におススメです。

★こちらのえほんとうつわはWEBショップ{
からもお求め いただけます。

-----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年2月20日金曜日

練上げ器展@ぎゃらりぃSARA


『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんばんは。
うつわと染め あとりえ*しおん です。

藍染めの話題が続いておりますが、実は、、、
あとりえ*しおんでうつわも作れちゃう♪
というお知らせです。

お店の歴史とともに歩んできたと言っても過言
ではない、長~いお付き合いの練り上げのうつわ
の作家さん草場勇次・奈美子ご夫妻の作陶展が
来月しおん併設のぎゃらりぃSARAにていよいよ
開催されます!

そして2007年7月に続く第2回目の陶芸教室
開いてくださることになりました。
今年は前回2日間だった開催期日を1日増やして
くださり、在廊日3日間を通じて希望者の皆様と
うつわ作りをしてくださいます。

前回もご夫婦や親子連れ、ご友人又お1人でと
2日間色々な方々にご参加頂きました。

昨年ご経験された方も、今回初めてという方もこの
期間に是非記念にMY練上げうつわを作られては
いかがでしょうか?

創り手である作家さんとも直接お話しを伺いながら
練上げのうつわの楽しさも実感できる素敵な時間を
お過ごしいただけるのではと思います。
第1回目陶芸教室の様子は
HPぎゃらりぃSARAイベント報告のページをご覧下さい。

草場勇次・奈美子 練上げ器展
2009年3月21日(土)~27日(金)10:30~18:00

陶芸教室開催日 21日(土)・22日(日)・23日(月)
★参加費 3,000円 (しおん倶楽部会員は2,500円)
事前ご予約の方には特典がございます。
陶芸教室参加のお申し込みはTEL・FAX・メールにて
TEL・FAX 082-228-0256(日・月留守電)
E-mail info@atelier-shion.com



-----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

定員に達しました!


『暮らしのなかでほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんにちは。
うつわと染 あとりえ*しおん です。

17日にお知らせしました、観音台公民館での
藍染講座は15名の定員に達したそうです。
先ほど連絡が入りました。
あ、厳密には希望者が定員の12名を超えた
ので、なんとか15名で締め切らせて頂きました。
もしかしたらWEBだよりをご覧になり
参加しようかな~とお申込みくださった方も
おられますか??ありがとうございます!

暖かくなってきましたら、我が工房でも単発の
藍染講座を開講する予定です。
(昨年9月は『型染めのマイエコバッグ作り』
でしたね~。)
ウエストプラザでも一日講座のご依頼を頂いて
おりますので、場所の条件上藍染めではなく
型彫り し刷毛染めでしあげるステンシル講座
を予定しております。
いずれも直接情報をという方は、HPのメール
フォームからメールアドレスをお知らせください。
新しい情報をメールにてお届けいたします。

まずは公民館講座満員御礼まで。


----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年2月19日木曜日

『おひなさま』飾り皿




『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんばんは。
うつわと染め あとりえ*しおん です。

今日も二度目ですね。
1月はWEBだよりが休眠状態でしたので、
今になってお伝えしたい事柄があれもあった
これもあった…とあわてております。

WEBショップには掲載していないアイテムの
中から季節モノをご紹介いたします。

磁器の丸皿に手描きでかわいらしいお雛様が
表現されています。
動きがあってユーモラスでしょう?

女の子の初節句のお祝いややご出産の内祝いに
根強い人気の『おひなさま』飾り皿です。

皿立てつきですので、すぐに飾っていただけます。

五寸 3,675円(税込)
七寸 5,250円(税込)




----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

『布に描く世界  染色展』再び




『暮らしのなかでほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんにちは。
うつわと染 あとりえ*しおん です。

昨年の夏、はつかいち美術ギャラリーの企画展
広島の男性染色家三人展『布に描く世界』
に夫も3人のメンバーの1人として参画させて
頂きました 。

約3週間にわたり広い会場を思う存分使わせて
頂いての展示やギャラリートーク。
そして3人のコラボレーション作品にはご来場の
みなさまも参加して端裂やワイヤーを思い思いに
飾り付けて頂いたり…と楽しい展覧会となりました。

染とうつわとか金工とか別ジャンルの作家さんとの
コラボ展は経験している夫でしたが、同じ染職という
くくりのなかで感性を混ぜ合わせながらコラボ作品を
創りあげる楽しさに刺激を受けたようでした。

会期終了後、企画してくださった学芸員さんも作家
3人も今回限りというのは名残惜しかったのでしょう、
「2年後くらいに第2回目やりましょう。」ということで
意見はまとまったようでしたが…

その後まもなく3人展にご来場くださった他のギャラリー&
ホールの代表の方よりはつかいち市とはエリアが異なる
広島市内でも『布に描く世界  染色展』開催を、との
有難いお誘いを受けたのです。

いよいよ来月に迫りましたので広島の皆さまはそろそろ
メディアでの記事や紹介でお目またはお耳にされるかも
しれません。

ウエストプラザオープン4周年記念『布に描く世界』
~広島の染色家 出岡由行・今田史朗・大田耕治 三人展~

2009年3月11日(水)~3月17日(火)

広島市中区紙屋町2-2-2 ウエストプラザビル
★5Fサロン&ホールにて  (082-504-3131)

よろしければ男子(?)3人組の展覧会、皆様の
春のお出かけ予定に加えてくだされば幸いでございます。

ウエストプラザニュース 1月号より展覧会の広報をして頂き
2月号(最新号)に は夫の紹介記事を掲載して頂いています。
----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年2月18日水曜日

ささやかにそっと







『暮らしのなかでほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんにちは。
うつわと染 あとりえ*しおんです。

ほんのちょっとした空間にも季節を楽しむ
演出をしてみませんか?

たとえば赤い(皆朱)うるしの椿皿に小さな
お雛様をのせてみます。

椿皿は径14cm、平たいお雛様は箸置きです。

立ち雛のお内裏様は高さ6.5cm、お雛様は
5.5cm程です。

寄り添うように並べて飾るとかわいらしくて
嬉しくなります。

お皿ごとどこへでも移動可能。
ティータイムには食卓に連れてきてあげてください。
-----------------------

うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年2月17日火曜日

藍染体験講座のお知らせ


再びこんにちは。
地域限定情報ですが夫の外部講座のお知らせです。

昨日の月曜日は五日市店も休業日で、午後は
『朗読グループ』のテープ発送のお当番の為
区役所別館へ出かけました。

作業室で同期のIさんと久々に顔を合わせました。
「来月公民館でのご主人の藍染体験講座に
参加させていただきます。よろしくお願いします。」

そうでした!公民館で作品の予告展示をしてくださった
頃には3月25日はまだまだ先という気分でしたが、
公募は始まっていたのですね。

以下詳細です。

『藍型抜染講座』~藍染で春のミニスカーフを作ろう~

日時  2009年3月25日(水) 13:00~16:00

場所  観音台公民館 実習室・会議室
     082-921-4762

内容  初心者向け藍染体験講座・抜染で模様を入れた
     ミニスカーフを染めます。

参加費 1,800円

またまた道具一式をワゴン車に積み込みはせ参じます!

ミニスカーフというと女性限定のようですが、要するに
ネッカチーフですから紳士のアスコットタイ風にも
使えます。
奥様にプレゼントし驚かせたいとか、ご自分用に染めたい
という男性の方の参加も歓迎いたします。

皆様のご参加お待ちしております。

注)スナップは今回の講座で制作するものではなく
K-工房の定番として染めているものです。
ご参考までに。



----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

初心


『暮らしのなかでほっと安らげるモノ達を
心をこめてあなたに…』

こんにちは。
うつわと染 あとりえ*しおん です。

最近冒頭に掲げていることばは23年前に
お店を始めたときに夫と私それぞれの名刺の裏に
刷ったメッセージです。
当時は『生活のなかで、、、』となっていますけれど。

創り手が丁寧に作ったモノを自分達も大切に思い
使い手に手渡したい、という心構えを込めたのです。

特に毎日食事やお茶の時間に使ううつわには
思い入れがあったのです。

大好きな作家さんたちのうつわや夫の染めた布たちは
お客様にご紹介するばかりでなく、私たち家族の暮らしの
なかにのとけ込みながら時を重ねてきました。

使いながら、目にしながらほっと安らぎを与えてくれる
モノとの日々の積み重ねが暮らしそのものになる事を
実感しています。

2人で始めたお店も多くの作家さんやお客様とのご縁で
大きな暖かいしおんファミリーに育てて頂いたと感謝
しております。

これからも初心を忘れず精進したいと思っています。

-----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年2月14日土曜日

無垢の額


『暮らしのなかでほっと安らげるモノ達を
心を込めてあなたに…』

再びこんにちは。
うつわと染 あとりえ*しおん です。

ポストカードサイズの雛人形のオリジナル無垢額が
限定入荷いたしましたのでご紹介いたします。

県内の木工作家さんに依頼し彫って頂いている
無垢くりぬきの額です。

木の節や自然な曲線を生かしながらこつこつと
作ってくださいます。

厚みがあるので自立します。
壁に掛けられなくてもお好きな場所に置くことが
できます。

そこにあるだけで自然の暖かさや力強さ、森の精気
まで伝わってくるようです。

額ばかり褒めてますね…。
オット(夫)ごめんなさい。
中の藍染ととてもよく合っていますよ ね?

----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

藍染のコート




『暮らしのなかでほっと安らげるモノ達を
心を込めてあなたに…』

こんにちは。
うつわと染 あとりえ*しおん です。

昨日西日本は春一番が吹いたとのニュース、
今朝はさくらの咲く頃のような陽気です。

今朝通勤途中のバイパスのデジタル温度計に
目をやると21度もありました。

藍染ロングコートは目の詰まったジャガード織り、
総裏仕立てそして取り外し可能なフード付きなので、
一番寒い時期を含む長い期間対応いたします。

オシャレにはおる為に軽い素材で一重仕立てに
したものやコート丈などご希望に応じて染め上げる
ことも可能です。

ただし、一点一点染め上がりは異なりますので、
お店にある 仕立て上がりの色合いがおきに召した
場合、袖丈や 着丈を短くする等の調整で現物を
お求めになることを おススメいたします。

藍染のオリジナルウエアーはとりどりに染め上がった
ものを実際にはおってみてください。
お顔映りと全体のバランスとがしっくりくるものが
見つけて頂き愛用の一着となれば嬉しいです。


-----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年2月13日金曜日

藍型染めガラス皿★雛人形(五寸)




『暮らしのなかでほっと安らげるモノ達を
心を込めてあなたに…』

こんにちは。
うつわと染 あとりえ*しおんです。

昨日予告いたしました藍型染めガラス皿の小ぶりな
サイズがこちらです。

五寸(約15cm)角ですので、小さなコーナーにも
気楽に飾れます。

また銘々皿として使われるとおひなまつりの気分も
盛り上がるのではないでしょうか。

春色の和菓子をのせてみました。

----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年2月12日木曜日

藍型染めガラス皿★雛人形(八寸)




『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を
心を込めてあなたに…』

こんばんは。
うつわと染め あとりえ*しおん です。

お雛様を飾る頃となりました。

あとりえしおんオリジナルの藍型染めガラス皿
『雛人形』が今シーズン初めてお目見えです。

こちらは八寸ほどの大きいタイプです。
季節の演出や初節句に、お人形とは一味違った
記念の品となれば…と願いつつ一枚一枚夫が
心を込めて染め上げて加工に出したものが
仕上がってきました。

栗の木のオリジナル額の藍型染め★雛人形で
昨年このパターンはご紹介いたしましたが、
こちらのガラス皿は皿立てで飾ったり、卓上で
うつわとしても使えます。

おひなさまを囲むように手まり寿司やかわいい
和菓子を飾ってもたのしいテーブルのアクセントに
なります。

数量限定ですので今すぐ飾りたい!贈りたい!
という方はお早めにお問い合わせ下さい。

藍型染めガラス皿★雛人形(大) 12,600円(税込)

銘々皿として使える小さいタイプも明日ご紹介
いたします。
----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年2月11日水曜日

うつわのお誂え★スクエアプレート




『暮らしのなかでほっと安らげるモノ達を
心を込めてあなたに…』

こんにちは。うつわと染 あとりえ*しおん です。

うつわも染もおきまりばかりでなくお誂えの
ご相談にも応じております。

テーブルコーディネーターの先生が魅せられた
パスタ皿の色合いで、スクエアプレートをオーダー
されました。

とっても素敵な仕上がりに、「イメージ通りで嬉しいです。
どんな組み合わせにも対応しそうですね。
自家用にもレッスンにも大活躍しそうで楽しみです♪」
と喜んでくださいました。

私も大好きななんともいえない青い色です。
お嫁に行く前に、しっかり記念撮影させて頂きました。

みなさんも「こんなのあったらいいな。」と思われるモノを
お店で見てひらめいたらご相談くださいませ。
----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年2月7日土曜日

12ヶ月のうさぎ皿


昨年暮れに
―1月の『凧揚げ』の絵柄をご紹介します。―
と申し上げておきながら中断してしまっていたので
いっきに1月から4月の絵皿を撮りました。

奥から反時計回りに『凧揚げ』『節分』『ひな祭り』
『さくら』と並べてみました。

径10センチの小さな世界に日本の風物詩が
手描きで表現されています。

季節に合わせて揃え飾ったり使ったりして楽しんで
下さるお客様が多いのです。


----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com

2009年2月6日金曜日

シオンスタイルレッスン★ビーズステッチ




昨日5日のレッスンルームでのビーズステッチクラスに
お邪魔しました。

実は生徒さん達が約1年がかりで取り組まれていた
手提げの加工が仕上がり、4名の方がその受け取りを
楽しみに参加される日でした。

皆さん揃われたところで1点ずつお披露目と講師寸評が
行われました。 (その場面をパチリ!)

仕立てあがったお作品に対面され、ご本人達は
「平面が立体にになると違うんですね。想像以上の出来に
感激です。」
などと大変お喜びのご様子。

すでに取り掛かっておられる次の作品への弾みもつき
ますね。

また現在1作目に取り組んでおられる生徒さんも、出来
上がった作品を見られたことで仕上がったときの形の
イメージがよりはっきりして、良い刺激となりご自身の励みと
されたのではないでしょうか。

楽しく和やかな時間は何時にもまして早く過ぎたようです。

お帰りの前に、作品を手にした作者を1人すつ記念撮影
させて頂きました。

次に続く作品たちもとても楽しみです。
またお写真撮らせてくださいね~♪

----------------------
うつわと染 あとりえ*しおん
www.atelier-shion.com